マスク着用に関する調査(3)

5月にm3.comが実施した医師1485人と他医療従事者584人へのマスク着用に関する調査では、屋外を歩く時は、着用しないが57.0% (昨年4月では32.4%)と半数を超えました。一方、医療機関や福祉施設以外の屋内では、着用しないが44.7% (昨年4月では32.6%)であり、屋内では引き続き半数以上が着用しているという結果でした。
 寄せられた個別の意見では、日常生活の感染対策は重症化リスクのある患者に接触する医療者の義務である、外来を休めないので基本的に着用している、医師がコロナを院内に持ち込むと著しい迷惑がかかるので飲食店など人との距離が近い場合はマスク会食にしているなどに対して、必要性が高い場面もあるがほとんどの場合は着用不要と言う意見もありました。
 マスク着用は、重症化リスクがあるかどうか、そのような人が周りにいるかどうか、人との距離が近いなどの場面により考えることになります。

かきざき小児科アレルギー科クリニック

かきざき小児科アレルギー科クリニックのサイトです。 2020年12月に開設しました。

0コメント

  • 1000 / 1000